ハンゲームブ
ログに書いたこと幾らか修正したけどそのままです。
楽天ブログではFireFoxで管理画面開けっ放しなので2014/11/19の枠にPC投稿しま
す。
メインブログにはメールで投稿するが、メールじゃ投稿時間指定できないので衆議院
選挙開票日の記事の後ろに一旦掲載し後でカテゴリ・時間再指定します。
指定した日時の都合上、記事を2つに分けます。
(メインブログ(Seesaaブログ)は日記部分が含まれているもののカテゴリが同じにな
るのでまとめて書きます)
友達Mがネットショップからe-karaのカートリッジを買おうと動こうとして儂のPCを
使って帰った後の2014/11/17 19:00ごろ、儂の名前でいたずら注文してないかとメー
ルを久々に受信してメールのタイトルを眺めたら、9月からLSに入稿している会社の
メールマガジンが来なくなった事が発覚した。
そしたらLSがSeesaaブログ(The Saitouの日記2.1)の9ヶ月以上前の記事にイ
チャモンつけている。
1〜2ヶ月に1回のメール受信のため1週間の修正期間はとっくに過ぎて直しようが無
かった。
「期限過ぎて凍結しても無期限に待ち(LSにとって良しと言える)修正が終われば再開
します。」が無かったので、LSからメール(郵送、eMail)が来るか、儂が元気を取り
戻して競合他社に一通り登録するまで放るしかないね。
定期的に見てると言いながら9ヶ月以上前の記事にイチャモンつけるのは職務怠慢
極まりない。
ちゃんと見ているなら3・4ヶ月に1回は見てなくちゃ。
それ以降の記事は時効にしなくちゃ。
しかも、ちゃんと内容を見ていれば、就職先が無く、PCが遅くて困っている、成果上
がらなくて困っていることを気にかけて郵送メールで
「どうしましたか。就職先見つけてあげました。満足に作業できて就職先が無くて
困っている人用の1万円前後のPCを紹介するので導入しましょう」
くらいして良いんだよ。1流ぶっているんだから。
1流ぶっているのであれば、日記ブログの性格を理解し、多少禁止指定しているもの
があっても赦す寛容性が有って然るべし。
マトモな記事が70%くらいでもOKにする。
コンテンツ内容関する規約緩和する。
「『収益性がある広告入稿者』を示すことによる実力で気に入らない広告を捨てさせ
る」で、そもそも縛る必要が無いはず。
後日、LSは儂の気持ちを逆なでする行動をとった。
でも、私に音声電話・郵送メール・eメール送付ではないよ。儂の自宅にも来てない
よ。
こんなに苦しんでいるときに足蹴なんて許さん。LSがちゃんと仕事すれば、
メールが全く読めなくなる前にブログ修正できたし、
LSが「禁止指定」としている物より収益性がある広告入稿者を儂が元気なうちに強く
勧めて儂に利益をもたらし新PC導入の手助けになって、
こんな事態にならなかった。
まあLSは、やらことやらずで「『収益性がある広告入稿者』を示すことによる実力で
気に入らない広告を捨てさせる」実力が無かったんだ。
そんなLSが2014/12/9楽天ブログ登録解禁しおった。
今更です。
もっと早く解禁していれば、楽天ブログ登録禁止表明前にLSやTG登録した楽天ブログ
が消されずにすんだのに。
儂にとっても、登録が2ブログになり収益性が上がり、新PC導入も早まって生活改善
してたのに。
足蹴はするわ、やること遅いわ、気分逆なでするように楽天ブログの管理画面に出て
くるわで、
吐き気がする。
だから、儂は全く元気がない。
LSとTGは最後尾だ。
今回の仕入れ
家庭用 ワイヤレスカラオケ セット PK-905W(S)&PK-D105 (マイク
2本セット)ハローネットワーク今まで
店長室に掲載したアイテムが
The
Saitou's楽天ASショップ(PCのみ・携帯は店長室TOP行き・URL省略)
The
Saitou's楽天ASショップ時間外支店http://thesaitou-rakuten.seesaa.net/にあります。
The Saitou'sの日記
2.1(グランドメインブログ)
http://thesaitou.seesaa.net/Twitterhttp://twitter.com/#!/thesaitouThe Saitouのア
イテム日記http://thesaitouitem.seesaa.net/もよろしく。
posted by The Saitou at 16:37
| 埼玉 ☔
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
from mail
|

|