The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2006年08月19日

自信がある「優等生」が陥る罠

ネタ元によると、本人の希望や条件と企業が提供する職場の「ミスマッチ」に起因する早期離職が問題視されていて、一流大学を卒業して、自分に自信がある若手社員ほど離職率が高い傾向があり、その一方で、採用時にはあまり期待していなかった人材が、突然、力を発揮するというケースが多いとのこと。

このわしは2部電気工学科で一番の学校を卒業しているが、出来が悪く優等生でない。一番の学校を卒業しているのにもかかわらず、就職浪人3年目の今でも就職先が全くなく困っています。会社も見る目がないんじゃないか(普通の目ではよく見ているつもりでも、その人の適切な使い方まで見抜けていない)。
就職に関してもう白けています。期待なんか全くしていません。よほどのこと(体力、能力の理由)がない限り職場の「ミスマッチ」はおきないじゃないか。人間関係は意思と心で解決できるはずですが、相手にその意思と心がなければ「相手が悪かった」とあきらめざるを得ない(相手を説得したり、心を操ることができないため)。
『採用時にはあまり期待していなかった人材が、突然、力を発揮するというケースが多い』とあるので、この私に賭けてみてはいかがでしょうか。

人を見る目が良くなる鼈甲の眼鏡(私はそう呼んでいる)


総鼈甲 上トロ甲フレーム 眼鏡倶楽部  鼈甲の眼鏡を多数揃えている
今日は電験3種の試験前でとても忙しいため眼鏡用品は後日。
posted by The Saitou at 22:30 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。