昼間、大学に通っている人は、できうる限りインターンシップをしたほうがいいと思います。インターンシップ総合研究所に、内定獲得前提というとてもおいしい案件があるから。こんなこともっと早く知っていれば就職できて、しかも電験3種も合格していただろう。
第2部学生で職無しの人は、現職学生があたりまえで、就職課は熱心に就職活動をサポートしてくれないので、在学中に現職学生になってしまったほうがいいと思います。
就職活動に失敗して就職できずに卒業してしまった人、在学中の第2部学生を現職学生としての求人募集に力を入れてもらいたいものです。在学中の第2部学生でも高卒以上実力を持っています。
インターンシップに関する本



タグ:就職