2000年は懸賞情報雑誌がいっぱいあったが、PCの普及により今では懸賞情報雑誌が見かけなくなってしまいました。
2000年に比べ懸賞が減ったがそれでも年始の高額商品懸賞を楽しみにしています。
今年は喪中につき年賀状を出さないが、年賀はがきを買ってしまったのでそのはがきを懸賞用に使いたいです。
大学の出身研究室に年賀状を書こうとしていたが、まだ年賀状を書いていません。
iMiリサーチバンク年末年始に関する調査の調査結果によりると、A3.どちらかと言うと年賀状派が70.0%とまだまだはがき年賀状が主流です。私もはがき年賀状派です。
関連
The Saitou's楽天ASショップ店長室 2006/11/17 楽年賀Japan!:年賀状ソフトも紹介しています。
iMiリサーチバンク年末年始に関する調査
タグ:懸賞