The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2007年04月01日

取扱説明書の収納法

私は、製品の種類により説明書の保管方法に違いがあります。家電はタンスの引出し1箇所にまとめて保管。PCソフトはパッケージの中。家にたくさんパッケージを置くわけにいかないので古いPCソフトは箱をつぶして説明書を本棚、CD-ROMをCDプラケースコンテナかCDファイルに保管しています。
いざ、見たい家電の説明書を見たくても探さなければいけない状態になっています。
別々に保管しているのが使わない古いソフトなので、数が少ない今、PCソフトに関してはそういうことになっていないが、何れは探さなければいけなくなるだろう。

説明書とCD-ROMをまとめて保存できるファイルにキングジム 取扱説明書ファイルというのがあります。
取扱説明書ファイルは、厚めの説明書を入れても大丈夫なので、いままで袋式のファイルに入らなかった電化製品の説明書をファイリングすることができる。

お金に余裕があるなら、古いPCソフトをこの取扱説明書ファイルに保管しなおして、引き出しに入っている家電の説明書を保管したいです。比較的良く見る家電の説明書をあまり見ない説明書と混ざっている中から時間をかけて探したくないから。

関連アイテム
取扱説明書ファイル 6ポケット
タグ:文具
posted by The Saitou at 22:42 | 埼玉 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

ブログ整備完了

@livedoor、@FC2の整備を完了した。
infoQきかせて.netは、このブログ専用なので@livedoor・@FC2に直接貼れない。

そこでこのブログに紹介記事を書き、リンク先をその紹介記事とするバナーを@livedoor・@FC2に貼ろうかと思います。

紹介記事ができるまでここの記事をリンク先としよう。

infoQ 新規モニター登録 きかせて.net
posted by The Saitou at 13:43 | 埼玉 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | サービス入会はここから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

評定

BloMotionとパブログで評定の時間が来ました。今回昇格はあるのか楽しみです。

BloMotionの案件をほぼ書ききった。来ている案件をすべて見て、書きやすく、締め切りが近く、原稿料が高い案件を明日書きたいと思います。

メールは112通たまっていて、もう地獄です。訪問者が減少した今、FC2ランキングに登録するための時間を開けなければ。
posted by The Saitou at 02:45 | 埼玉 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。