ハウスクリーニングNETは、家の掃除テクニックや、外注ハウスクリーニングについての解説が掲載されています。
私がハウスクリーニングで一番困っていることは、ドラムファンの換気扇です。
ドラムファンの換気扇はブラッシングで洗うのがとてもしんどいです。
換気扇の油汚れを落とすため洗剤革命IIに付け置くんだが、時間がかかる。
さらに困ったことにコーティングが剥げる、金属の羽根が錆びる。その対策で洗いあがったあとKURE5-56を使います。
今、洗剤革命IIに替わる換気扇の油汚れを落とし洗剤を探しています。
このページに換気扇洗いについて書かれています。
そのページによると、「外注ハウスクリーニング業者を利用している方も多い」「1度の清掃では汚れを落としきることができないこともある」とのこと。
「1度で汚れが落ちきれない」というのは困ったことです。これでも仕事を積み残してしまうほど毎日忙しんで、1度で済ませてしまいたいものです。
換気扇のドラムファンを長時間漬け込んで、ドラムファンが無くなった換気扇の内側に手を突っ込んで掃除するのは、しんどいです。
ドラムファン換気扇で外注クリーニング業者を頼みたくなることが良くわかります。(旧来の4枚羽根型であれば全体が簡単に取り外せて、そういう思いをしなくて済むのに)
関連アイテム





タグ:ハウスクリーニング