The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2007年08月22日

ミセつく第1回商品コメントグランプリの結果

ミセつく第1回商品コメントグランプリの結果が発表された。

結果は選外。周りのレベルが高すぎです。

もう第2回目の募集が始まっています。期限は2007/9/30まで。


電験3種、就職活動、数学検定、このミセつく第1回商品コメントグランプリ、Yahoo!で「ミセつく」と検索したらThe Saitou’s ミセつく店店長室が14番目からどこかへ行ってしまったと、何やっても報われません。
全く世の中「ずるい」と言うもんなんです。
posted by The Saitou at 23:16 | 埼玉 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | The Saitou'sミセつく店店長室分室跡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

数学検定の結果

2007/7/15に受けた数学検定2級の結果が出た。

1次・2次共に不合格。
1次は1点、2次は0.2点足りなかった。

勉強する暇が無かったから仕方ないな。


うぇぶたま、ミセつくの結果発表に期待しよう。
posted by The Saitou at 16:17 | 埼玉 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

ブログのエクスポート

今日、FC2がリニューアルされた。
そこでFC2のインポート・エクスポートページを見た。
なんと、カテゴリ別でもエクスポートができるようになっていた。

そこで、Seesaa、FC2、忍者のインポート・エクスポート機能について書きます。


Seesaaブログ
MT形式、ECU-JP・UTF-8・Shift-JISを選択してイン・エクスポートができる。
コメント・TBも同時にイン・エクスポートができる。
月別、全体でエクスポートできる。

FC2ブログ
MT形式、ECU-JPのみイン・エクスポートができる。
コメント・TBも同時にイン・エクスポートができる。
月別、カテゴリ別タグ別、全体でエクスポートできる。

忍者ブログ
MT形式(ECU-JP・UTF-8・Shift-JIS)、JUGEM XML形式をインポートできる。ただし1度に500kBまで
コメント・TBも同時にイン・エクスポートができる。
MT形式(ECU-JP・UTF-8・Shift-JIS)全体エクスポートしかできない。


こうしてみると、Seesaaと忍者ブログは形式変換、FC2ブログは新ブログ独立準備編集(カテゴリ別での抜き出し)に向いています。


追記
初版でFC2ブログがカテゴリ分割編集に向いていると書いたが、それは間違いです。
FC2ブログには一括編集がありません。

カテゴリ一括編集に本当に向いているのはSeesaaです。
一括編集モードにして、カテゴリで絞り込んで、カテゴリを再割り当てをすれば簡単にカテゴリ分割できます。
posted by The Saitou at 02:52 | 埼玉 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。