ハンゲーム、コレクションキングマルチプレイで、「丸い存在の怪奇!」プレイ時に「2キルできる?」聞かれたことがあったが、そのときは何が何だかわからなくて、黙っていました。
この「2キル」とは、2ターン目の2連撃で大ダメージを与え敵を倒すことです。
「丸い存在の怪奇!」は変身後はHP・防御力が高く手ごわい。変身前の2ターン目(HP1500pts以上)までであれば、防御力が低く水以外(特に炎)に弱いので比較的倒しやすい。
今まで私は、ステータスの高いカードで固めサポートカードを何枚もつける方法をとっていました。
3・4人数であれば勝てそうだが、1人では全く勝てない。
佐々木小次郎E2(2連撃)・赤龍Lv2の組み合わせでダメージを与えたところ935ダメージになった。(リーダーはアズサE3+攻5)
これは驚きです。
ロックLv3であればもっと1350ダメージを与えられそうです。
これなら2人でも勝てます。バトルカードを強化すれば1人でも可能かな。
ID:性学者の「2キル」のデッキは、
リーダー:アズサE3(またはアズサ・スターター)
バトル:佐々木小次郎E1+サポカ、セツナE1+サポカ、キョウジE0*4+サポカ、弱いカード何でも*4
。
サポカは、赤龍Lv2、ロックLv2・3。Lv1だと運悪く出せない人が出ると失敗する。
1人プレイであれば、「弱いカード何でも」を2連撃カード+サポカLv2や攻撃力が上がる強いカードにしてもよさそうだ。
posted by The Saitou at 03:43
| 埼玉 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
エタドリ・クロブレ・ハンゲーム
|

|