アメリカ経済誌フォーブスが2008/3/5発表した2008年版の世界長者番付で、米著名投資家のウォーレン・バフェット氏が推定資産620億ドル(約6兆4400億円)で初めて1位になった。
そのウォーレン・バフェット氏は「世界最強の投資家」であると共に慈善事業家でもあり、2006年にはビル・ゲイツ氏が創設した財団「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金」などに約370億ドル(約3兆9000億円)を寄付した。
とのこと。
アメリカでは、寄付控除というのがあって、教会の献金、学校、NPOなど団体への寄付はすべて所得税から全額控除されるという制度がある。
そのため、低所得者の授業を免除する大学があります。
うちの出身大学でもそうあって欲しかったな。うちは貧乏ながら何とか卒業したんだから授業料全額返してもらいたいな。
それが嫌なら、どこかの一流企業就職の口添えしてもらいたいな。
このままでは寄付無しだよ。
税金として払うはずのお金を自分で使うところを決められるんなら、公費で大名旅行・コンパニオンにギャラを払うところに税金払いたくないな。
やっぱり、自分で喜んで払えるところに使いたいな。
今問題になっている、ホームレス・失業者・ネットカフェ難民支援に使いたいな。
関連
InfoseekNewsTBテーマ 2008/3/7 世界長者番付
InfoseekNewsTBテーマ 2008/1/9 ネットカフェ難民
InfoseekNewsTBテーマ 2007/12/27 募金
@楽天 2007/12/27 失業者就職支援に募金を
米スタンフォード大、世帯年収1100万円未満の学生の授業料無料に
米スタンフォード大が20日、世帯年収10万ドル(約1100万円)未満の家庭の学生には授業料を課さないと発表した。.........≪続きを読む≫
タグ:InfoseekNews