離婚後300日規定により出生届が受理されずに無戸籍となった兵庫県の女性が妊娠し、2008年6月中旬に出産する予定。
彼女は、無戸籍であるために小学校は4年間しか通えず、婚姻もできず、医療サービスも受けられず、投票も出来ない。
地元自治体は、彼女の戸籍が無いことを理由として、子供の出生届を受理しない。
とのこと。
ここは強く出なければいけませんね。
戸籍が無いから・・・は、職務怠慢です。
強制的に就籍させると言うことしないのかね。
事によっては戸籍売買に発展しかねない大問題です。
関連(ネタ元)
毎日新聞 300日規定:無戸籍の女性、出産へ 出生届け不受理か
追記 2008/5/23 23:10
2008/5/23午前の閣議後の記者会見で鳩山法相は、「お子さんの福利、福祉、安定のために特別な計らいができなければいけない」と述べ、子どもが戸籍を取れるように特別な配慮をする意向を示した。
これで解決できるといいですね。
関連(ネタ元)
Yahoo!News 無戸籍となった女性の子、「優しく対応」と法相