あげるためのカードを手に入れるためep6マーシュと対戦しているんだが、勝てない。
サブアカウントから外伝ep1.2ガーネットを取り上げてリーダーに据えても、HP380残して負けた。
現在のID:性学者のエタドリデッキは
リーダー
(ep6.2シャルクE1(2250・640)(709.3、692)青)
(ep6.1ミラナE2(2350・625)(722.0、697.8)all)
外ep1.2ガーネットE1(2100・620)(647.7、640.8)緑以外
ep6.1フィンハインスE1(2000・630)赤以外
ep5.2アルティアE3(2100・590)(617.7、610.8)赤対策
バトル
ep6.2シャルクE1(725.6)
ep4.1マルスE2(789、729)
ep6.1フェレルE1(689、644)
ep6.1ミラナE2(685、670)
ep5.1アゼルE2(660.72)
ep5.2セーラE1(659、630)
外ep1.2ライズE1(649)
ep6.1ギルバードE2(637.86)
ep6.1ジルスE2(637.86)+赤10
ep5.2エフラムE2(632.86)
(ep6.1フィンハインスE1(630))
カードの並びは30ターン以内での勝負の場合の強さ順。
HPup効果のバトルカードは、カードを使用し(3回、4回)ダメージ受ける時の強さ(攻撃+防御)
リーダーカードの2つ目の括弧はHP2000相当にした時の(30回、40回)ダメージ受ける時の強さ(攻撃+防御)
リザーブ
ep6.1ヒューイE1(657.15)
(ep6.1フィンハインスE1(630))
(ep5.2アルティアE3(590)赤サポカ用)
ep5.1ロキE1(570)赤青緑茶サポカ用
ep5.1スカーレットE1(560)赤青緑茶サポカ用
強化策は
ep6.2ロニィ(670.6)の導入
外ep1.2カルナE1(2200・620)(675.4、661.6)の導入
ep6.2シャルクE1・ep6.1ミラナE2のリーダー登用
ep6.2シャルクE1・ep6.1ミラナE2のリーダー登用は、それらのカードをリーダーにしたときのリーダーカード攻撃+防御相当量の増減を計算しなければいけません。
使う計算式は
HP増分/0.04/3/かかったターン=バトルカード攻撃+防御相当量
100/0.04/3/10 =83.33333・・・
バトルカード攻撃+防御増分*7/3/10=リーダーカード攻撃+防御増分
10*7/3/10=2.3333・・・
リーダー能力アップ効果は、そのまま加減算
いつも使っているバトルカード評価の計算式は
HP増分/0.04/7/バトルカード使う回数=バトルカード攻撃+防御相当量
100/0.04/7/1 =357
リーダー能力アップ/7/3*10=能力アップ効果持ちバトルカード攻撃+防御増分
10/7/3*10=42.86
posted by The Saitou at 20:19
| 埼玉 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
エタドリ・クロブレ・ハンゲーム
|

|