2009/6/14暇を空けて雨がやんでいる隙に、コジマ電気新座店に行った。
運良く、早くなった閉店時間19:00に間に合った。
キャノン両面厚口普通紙と三菱録画用DVD-R DL 1cmプラ*5を買った。
それが裏目に出た。
帰りは土砂降りで2008/8/28?よりもひどかった。
普通紙の後ろ閉じ口を袋に密着させ、袋の口を結び、その結び目を下にし、背中に普通紙の後ろ閉じ口が来るように服の下に入れた。
その結果、私自身はびしょびしょにぬれたが、買ったものはぬれずにすんだ。
2009/6/20に新装開店したコジマ電気新座店に行こうとしたが暇がとれず翌6/21に行った。
期待はずれだった。
私にとってどうでもいい携帯売り場(特に携帯端末ディスプレイ)が広がった、広げてほしかったPCソフト・ゲームソフト・DVDソフト・CDソフトの棚が狭くなった。
デジカメ売り場のショーケースで四角区切ったところとゲームソフトレジを無くしたことは評価できる。
閉店売り尽くしの反動か、DVD-Rが200円ほど高くなっている。
そりゃ無いよ。
でも他に客が流れ、しばらく経てば値下げせざるを得なくなるだろう。