家のオカンがどうしても、ヴィエラじゃなければ嫌だということと、1つ上の大きさの機種との価格・消費電力を比較してそうなった。
一番近くの電器店だったら、シャープ製46v型を勧められそうだな。
TVがパナソニック製だとブルーレイレコーダーも合わせなければいけないね。
DVD-RWの使い勝手が悪そうだから、素直にそうしたいとまだ思えない。
これから他2社のカタログを見ながら検討します。
PCの方も具体的な機種を決めなければいけないな。
PC買いそびれたからね。
提携しているPC販売店を回ってみるか。
筐体サイズ(マイクロタワー以上)・TV機能(S映像音声出力・外部入力予約録画・外付け可)・CPUの銘柄は決まっているので、それにあったPCが見つかればいいな。
楽天市場でパナソニック製35〜37型液晶TVを探す
タグ:買い物日記