2010/3/31注文したPanasonic TH-L37G2-Kが
4/30届いた。
待ちくたびれたよ。
注文とは違う黒が来た。
レシートを見たら、なんとレジ打っているときから違っているんじゃないか。
気が付くのが遅過ぎるので諦めました。
気付いて人気の茶色に変更していたら、もっと待たなければいけなかっただろう。
店頭に無かったが近日発売のD2にしても良かったんじゃないかな。
お金も無く待ちきれなかったからしょうがないね。
TH-L37G2が届いて次にやることは地上波の設定。
チャンネル予備枠が多いので設定したいチャンネル全て設定できた。
アイオーデータ LCD-DTV223XBEとは違い。
このときJ-COMアナログ波でBS-NHKが流れていたのに気付いた。
全く残念な事にJ-COMがMX-TVとTVKのデジタル波が流れていない。
完全デジタル化までに何とかしてもらいたいです。
5/4、UV・CS分波器購入して、BS・CSを設定した。
ここで問題発生。
建物にBS110℃アンテナがついていてBSは見られるが、CSは完全に減衰していて映らない。
CS110℃を見るには個別アンテナが必要になってしまった。
普通のスカパーがあるのでCS110℃は見れなくていいや。
(その普通のスカパーもブースター要るだろう)
あまりにも忙しかったので、エコポイント申請が5/26と遅れてしまった。
この記事は、このままの時間で掲載し、本来書くべきはずの5/1の枠はサブブログの一部改変を載せます。
つづく。
TH-L37G2と5/4小島電機で買ってもらったもの

Panasonic TH-L37G2-K

MASPRO CSR7D-P VU/BS(CS)セパレーター(分波器)

ELECOM LD-GU/BU5 / カテゴリー6準拠LANケーブル ウルトラフラットタイプ ブルー 5m

maxell DRD120CTWPC.50SP 録画用DVD-R 16倍速 50枚
実際に買ったのはデータ用。
忙しく未だに使っていません。
2TB内臓HDD導入で近々使うだろう。
イーベストPC・家電館
遠慮して買えなかった物をエコポイント交換で手に入れようとしているベスト電器ギフト券で買おうと思っています。