16:30頃、おととい買った4C用接栓(マスプロ)でスカパーアンテナ線短絡工事したが、防水キャップを付け忘れてしまった。
多忙と不眠でしょうがないね。
明日雨が降りそうなので、4C用接栓(YAGI)を買いにドイト・ロヂャースに行く事になった。
ロヂャースで4C用接線2個セットを買って、やりなおし工事した。
やり直し1回目は大失敗。接栓加工が不出来、チューナーの電力供給を切り忘れてショートさせてしまった。
2回目は、接線とアンテナの相性が悪く、接続に梃子摺りアンテナがずれてしまった。
アンテナを動かしたら信号が入るので、ショートのせいでチューナーが完全に壊れて無くてよかった。
次はアンテナの向き調整工事だ。
ドイトのS-5C-FBの20mとベスト電器のS-4C-FBの20mが同価格。
5C用接線は大量に手に入りやすく安い。4C用接線は数少なく高い。
ベスト電器の分配器の約1/2値段のが他に売られている。
当初の予定通り、能力不足による張りなおしリスクが少ないS-5C-FBにしよう。
分配器も倍近いの値段のをうちのオカンが出して買ったTVのベスト商品券で買うのが引けるからな。
スカパーアンテナ線は、張り直しせずこのままS-4C-FBにしよう。
ストーブ排気口ふたの穴を広げるのが嫌なんで。
関連
セイコーテクノ アンテナ機器の店