SATAボード・オンボードのIEEE1394端子ドライバーを組み込もうとLSR3カスタムCDを手順通りで作ったが、上手くiso化してなく中がスカスカで出来ていなかった。
DVDビデオのmpeg2化しようとEMC9のVideoWave9で読み込もうとしたが、アクティベーションを求められた。
正規品なのに無効なキーと拒まれmpeg2が使えない。
再インストールしてもダメ、アップデート前でアクティベートしようとしたらインターネット繋がらない。
EMC7入れたらmpeg2編集できるが、ビデオDVDのmpeg2化が出来なく、Sony動画関連スタートアップしてくれなくなった。
どうしようもない。
今、EMC9完全アンインストールしているところです。
対応していない外付けDVDドライブの上位OS版EMCを入れたことがあるのが気がかりだ。
これで失敗したらリカバリになるな。
2010/10/7 EMC9シリアル化けに続く。