The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2010年10月26日

『職人気質』ラーメンしょうゆ味を試した

『揖保乃糸』製造者の1つであるはりま製麺株式会社が手がけた『職人気質』ラーメンしょうゆ味を試した。

『職人気質』ラーメンは、はりま製麺得意の同じ粉末成形乾燥麺の細麺。

実際に試した所、折れずにゆであがり、味も美味しかったです。


揖保乃糸も播州乾麺も 〜はりま製麺〜ファンサイト応援中


関連

タグ/はりま製麺

播州特産 福桝のうどん 250g×30袋
播州特産 福桝のうどん 250g×30袋

ドラッグストアマツダ
posted by The Saitou at 18:44 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ食品・外食・調理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

OS1代飛ばしクリーンインストール・アップグレード出来そう

過去に家のPCV-R63Kで、Win2000Sp4からWinVistaエンタープライズ試用版、WinXpProSp3からWin7ProSp0正規版に1代飛ばしクリーンインスール・アップグレードしたところ、VAIOアプリケーションリカバリが出来なかった。

しかも、古いOSフォルダでGigaPocketを動かそうとしても、「VAIOじゃない」とほざいてゆうこと聞かなかった。

製造者情報を復元すればゆうこと聞くかもしれないと思い、製造者情報ファイルを探そうとYahooで検索した。

そしたら、oeminfo.iniだと。

¥Winnt¥Syetem32の中から探し出し、機種名をPCV-R73Kにいじったところ、ちゃんと反映していた。

このoeminfo.iniを¥Winnt¥Syetem32に戻せば製造者情報が復元できそうだ。

Win2000の最終アップデート拾って最終リカバリ地点を作る時に、Win2000からWinVistaBusinessSp1正規版に1代飛ばしアップグレードをしよう。

さらにWinVistaBusinessSp2統合版作りもしたいな。

WinVistaBusinessSp2は使いつづけず、Windows2000に戻しあれやこれやの工事を試してからWinXPにアップグレードします。
posted by The Saitou at 04:45 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | PC・Net・IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。