帰りに昨日買いそびれた物を買いましたが、パスタソースは高くて買えず焼肉のたれは荷物になり冷蔵庫を埋めるので買わなかった。
さて今日も2011/10/8と同様に、PCディスプレイをつけたらPCが終了しそびれてWindowsの下地のシアンブルーバックのままだった。
あの時と同様に仕方なく長押し・再起動したら、FDDチェック時に変なメッセージが出た。
そしたら、Windows2000の立ち上がりが1ブロック分で止まり、セーフモードで立ち上げたら全然進まず。
ブルーバックエラーメッセージが待てないのでBIOS画面開いてすぐさま「Save and Exit」した。
それでも直らなかった。
DriveImage5.0を2回起動させようとしたら直った。
DriveImage5.0のDR-DOSがBIOSを修復したんだろう。
こんな所でDriveImageに助けられるなんて思わなかった。
関連

Paragon Hard Disk Manager Suite 11
Joshin web 家電とPCの大型専門店
DriveImageの後継ソフトは、PowerQuest販売代理店だったNetJapanのPowerX Hard Disk Mamager 11、PowerQuestを買収したシマンテック社のNorton Ghostです。
ジャストシステムのParagon Hard Disk Manager Suite 11は、NetJapanと同一開発者で販売者だけが違うのか。よくわからん。
ああ、NetJapanのはメーカーサイトでしか売ってしません。