The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2013年01月31日

2つ目のWindows8アップグレード版注文

昨日2013/1/30、Amazonで2つ目のWindows8アップグレード版パッケージを注文した。

Amazonギフト券が間に合い在庫があってよかった。

在庫無かったら【中古PC】アンカーネットワークサービス【再生PC】店長おまかせPC Windows7home Core2Duo/Windows7【中古パソコン】と共に買っていたな。

【中古PC】アンカーネットワークサービスでパッケージ・本体同時購入で2000円引きの3380円と1500円安かったが、現生使いたくなかったことと【再生PC】店長おまかせPC Windows7home Core2Duo/Windows7【中古パソコン】でキューブ型以下の増強の利かないPCが送られて来る恐れがあるから。

損した1500円は助っ人PC選択権ですな。


PCケースさえ見つかれば助っ人PCは要らない。

2つ目のWindows8アップグレード版は新PC用、VAIOでWindows8使えなかったら助っ人に回す。

【中古PC】アンカーネットワークサービスの再生PCもWindows8モデルになるだろうから、Windows8アンプグレード権の取り合いは起きないだろう。


今回の仕入れ
【再生PC】店長おまかせPC Windows7home Core2Duo/Windows7【中古パソコン】
【再生PC】店長おまかせPC Windows7home Core2Duo/Windows7【中古パソコン】

【中古PC】アンカーネットワークサービス
【中古PC】アンカーネットワークサービス
タグ:買い物日記
posted by The Saitou at 07:07 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | PC・Net・IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月24日

さあどうするどうする助っ人PC・Windows8proアップグレード版値上げ対策、Amazonギフト券交換申請

2013/1/19、小島電気が商品入れ替えセールやるって言うから、助っ人PC探しにハードオフ、小島電気・PCDEPOTに行った。

結局、何も買えなかったが、PCDEPOTの9800円の中古スリムタワーPCには惹かれた。

ああ、そんなしょうも無いPCに惹かれるなんで、其処まで追い詰められているのか。

でも、財布はそれ以上に厳しい。

できる限りお買い得なの探したところ【中古PC】アンカーネットワークサービス【再生PC】店長おまかせPC Windows7home Core2Duo/Windows7【中古パソコン】を見つけた。

コンロー・アレンデール時代のCore Due2のリース任務満了品で一般消費者向けと違い付属ソフト対応・踏み台OSの心配が無くWindows7インストール済みで助っ人として期待できる。

それでもドライバー・IDEの有無・ベイ構成の心配が僅かにある。

「本体同時購入でWindows8proアップグレード版パッケージの割引がある」というが、これにも適応なるのか。


コンロー・アレンデール時代のCore Due2か。「用済んだらお役御免」どころか、「もう暫くお世話になります」だ。

強化費かかるな。ソフトと基金に回さなきゃいけない資金を盗られるなんて癪だな。

新PCのケースを選んでしまえば助っ人は要らない、どうしようもなくなったら。


Windows8proアップグレード版特別価格終了間近で通常価格がいくらになるか調べたら25,800円。

通常版が無くDSP版がその代わりになっている以上、DSP版中心の価格設定しなきゃいけない。

Windows7時代、Pro通常版35,800円・Proアップグレード版25,800円・ProDSP版16,800円くらいだった。

Proアップグレード版はPro通常版の7%くらい。

その70%をDSP版にかけた11,800円くらいがProアップグレード版の適正価格。

Windows7時代のProアップグレード版価格に戻すのは法外と言えよう。



当初の予定では、新PC用にDSP版を買い、VAIO用に次世代OS販売間際の優待ねらいでアップグレード版購入だった。

Proアップグレード版が期間限定で安くなることを知り、新PC用に3,300円優待ダウンロード(1ヶ月早く1,200円優待対象外)、VAIO用にパッケージ。

新PC用の優待ダウンロードが実行できず2012/1/22になってしまった。

間に合わせるには、下調べ不十分のまま意中のフルタワーPCケース買うか、仮組み立てのベンチ、助っ人PCか。

間に合わないなら、今のうちにパッケージ買うかどうか。

現生使いたくない。

さあ、どうするどうする。


デスクのプリンターの棚最高にして実測はすぐできず、新PC用ケース再検討も進みが遅い、デカブツ買ってきて失敗したら取り返しがつかない。

新PC用ケースは駄目。

ベンチは一時使いなので組み立て式で何でも使えるE-ATX対応のにしたいが、軽く調べたところE-ATX対応のフルオープンケースがあるものの組み立て式は無い。

強化費要らないけど1回だけ使って待機場所が要るのは・・・。

ベンチも駄目。

新PC(仮)完成は不可能。VAIOでWindows8動かなかったときに新PCにパッケージを回し優待ダウンロード購入回避も不可能。


新品助っ人は高すぎる、中古はパッケージ版割引がある【中古PC】アンカーネットワークサービス【再生PC】店長おまかせPC Windows7home Core2Duo/Windows7【中古パソコン】を見つけた。

助っ人PCにWindows8を我慢させ、VAIOにアップグレードを専念させWindows8動作確認。

動けばもう暫く助っ人PCにWindows8我慢させ、動かなければ新PCと共にWindows8を使う。

助っ人が居ればメール地獄から脱し収入が増え、アップグレード版を無駄にせずに済むが強化費がかかる。


何もせずパッケージ1つならVAIOで使えればDSP版を買わなきゃいけなくなる。

ポイント交換申請が間に合えば、現生使わずAmazonギフト券でパッケージが買えるが、売り切れるかもしれない。


で、どうするか。

ポイント交換申請やってAmazonギフト券が間に合い売り切れていなければアップグレード版のパッケージを買い、Amazonで売り切れていれば助っ人PC、助っ人PCと同時に買えるパッケージが売り切れれば助っ人PC買わずパッケージを他店で買う。

まずは現生を一番使わなくて済む方法を試みて失敗したら他の安く手に入る方法を試みる。

助っ人PCはアップグレード優待版販売終了後でも遅くないからね。



今回の仕入れ
【再生PC】店長おまかせPC Windows7home Core2Duo/Windows7【中古パソコン】
【再生PC】店長おまかせPC Windows7home Core2Duo/Windows7【中古パソコン】

【中古PC】アンカーネットワークサービス
【中古PC】アンカーネットワークサービス

posted by The Saitou at 12:01 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | PC・Net・IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月19日

FlashPlayer最新版Windows2000に無理やり入れてみた

メイン・サブ同時投稿。


うちのVAIO(PCV-R63K)起動時、FlashPlayer自動アップデートで「『kernel32.dll』が見つからずインストールできない」と五月蝿いので、『黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition』の『Windows 2000 Kernel32 改造計画【BM】』に載っているv10b (対策パッチ)を入れてFlashPlayer最新版を無理やり入れた。

対策パッチ、FlashPlayer最新版ともにインストール成功した。

FlashPlayer最新版インストール中、「RealPlayerと競合する」との事だが無視した。

「『kernel32.dll』が見つからない」、FireFox13.0に「最新版入れろ」がなくなったが、起動時に別のファイルが見つからないと五月蝿いのが止んでいない。

FlashPlayer最新版インストールで少し速くなったがわくわくフィッシングのヌシガミバトル結果画面のTOPボタンが言うこと利かないのは相変わらず。

手元にXP・Vista・7(6.1)・8(6.2)あるんだけど、未読メールが増える一方でアップグレードが遠ざかっている。

XPアップグレードの唯一のチャンスも潰され、新PC組み立て完了も不吉なケース凹みに阻まれ、代替6開窓SSI-CEBケースも無く・・・。

やっぱり、新PCの力が必要だ。


今回の仕入れ
ドスパラ
『GI SN01/SNIPER 3』がPCパーツ買いに行く2012/5/5にあれば、これにしたのに。

ケースは6開窓・8PCIスロットにカスタマイズだけど。
タグ:Windows2000
posted by The Saitou at 19:01 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | PC・Net・IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月17日

助っ人PC夢に出た、他

メイン・サブ同時投稿。


きのう2013/1/14夕方の斃ばりで36800円の助っ人PCをネットで注文する夢見た。

ああ、そんだけPC遅いが深刻なのか。

早くベストPCケース見つけなきゃ。

でも、それすらできないほど溜まった収入源のPCの操作しなきゃいけなく時間が取れない。

実地店で助っ人PC探すにも一昨日の雪でどうしようも無い。

「これぞ、探していたPCケース」が出るまで待たなきゃいかんのか。

格安でWindows8にアップグレードできる期間も2週間くらいしかない。

困ったもんだ。


関連
ドスパラ
意中のPCは『GI SN01/SNIPER 3』でした。

x16で2列型グラフィックボード1枚挿しで使ったとき、速度が落ちる1つと2列目でPCIスロット2本死にで済むところが気に入ってます。

PCケース6開窓で無いのが・・・。

今からこれと言う訳に行きません。

既にパーツ買ってもらって、金出してもらえそうに無く、儂自身も全く無理。

宝くじ当てるしか方法がありません。(其の宝くじすら買う金なし)
posted by The Saitou at 05:12 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月15日

わくわくフィッシングでヌシ3レベルに上がる、ツリトモ余剰枠確保で課金、他

ハンゲームブログと同時投稿。


外は雪積もって雨降って路面凍結を恐れる大変な状況である中、手持ちの勾玉を減らそうと期間限定海図で釣りしていたら、クサガメのヌシ釣り上げてヌシレベル3になった。

赤属性のコスト8が5匹在籍していて、相棒となる使い捨て戦力・コスト6単独バトルで一時戦力大量に抱えなければいけなくなった。

他の属性に一時戦力がいなくなり主力で戦ってきたが、回復薬の減りが早く辛い。

年賀状抽選会で当たったハンコイン商品券が待てず不足の200円課金し、水槽を広げた。

広げたら直ぐに一杯になり、何を戦力外にするか悩んでいます。


わくわくフィッシングのヌシガミ入れ替えで、念願の緑属性レア度7のキングサーモン(北海道の海限定)とコスト8の金サンマ(今のところ船限定)が追加されて嬉しいが、HP1100以上で攻撃力600以上のが出てこずガッカリしています。

今年は、メール地獄を1日でも早く出ようとチョコットランドお年玉呉呉しなかった。

其の分、オートプレイが利くわくわくフィッシングをプレイしてます。
posted by The Saitou at 05:49 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | エタドリ・クロブレ・ハンゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月13日

薬ネット販売訴訟の最高裁判所判決で国が敗訴

2013/1/11、薬ネット販売訴訟の最高裁判所判決で国が敗訴し、事実上全面解禁した。

当然の結果だよ、ネットショップの商品ページ・掲示板や質問サイトのシステム・電子メール・電話・近くの実地店と注意を伝える手段があるのに、実地店に行くのが困難な離島の方・年寄り・対人恐怖症患者・忙しい方の利便性を無視して販売禁止なんて不条理で営業の自由侵害ほかならない。

儂のような就職浪人アフィリエイターの収入をも奪い取る暴挙だったんだよ。

ネット販売で商品ページに注意書きを必ず書き、1類医薬品(2類でページで説明しきれない物も)は直ぐに注文確定せず薬剤師とのやり取りがあってから時限ワンタイムの注文確定ページで注文するようにすれば良い。

最初からそうしていれば、訴訟沙汰にならずネットドラッグストアに活気が出て日本経済がより良くなっていたのに。
続きを読む
posted by The Saitou at 05:37 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月08日

今年の抱負

今年の抱負は前にも書いた通り。

「新PC用PCケースを見つけ出しロケットダッシュを決め、一気にメール地獄から抜け出しブログ整備を完璧にしてアフィリエイト収入増やし、就職して結婚相手見つける。」

【お正月企画】今年もやります!森永お菓子福袋プレゼント! ←参加中
posted by The Saitou at 15:36 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月07日

ダイエット2013/1/7アイアイベリー シーズン1初日

目標体重:62.0kg
目標までの残り:-7.4kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:69.4kg
体脂肪率:28.3%
BMI:25.2
此の日からアイアイベリー シーズン1を始めます。

全快のダイエット日記から4ヶ月が経ったが、トクホのお茶をたまに飲んでいたおかげからか体重が僅かに減った。

其の間、会場アンケートが無く自転車のチェーンが外れ戻しても硬い状態で買い替えも12月になってからで出かける機会が少なく体脂肪率が増えた。

アイアイベリーは宇治田原製茶の目を酷使している人のためのサプリでダイエットには余り関係ない。

でも、目痛で斃ばっている時間が体動かす時間横取りを防いでくれそうです。

最近、光の感受性が弱くなった。

賞味期限切れているが其の改善を期待したい。電気代節約のためにも。

他の目標は体調回復・人工包皮として金堂夢装着床オナによるダイエット。


しっかし、うちのオカンが宇治田原製茶の通販雑誌購読しているのに、儂の此のブログとの提携拒絶するんだろうか。理解に苦しむ。

貧乏人で顧客になりえないと見える人でも親族・友人などが利用者ということがあって、何があるか分からないから提携に応えたほうが少なくても好感的で得なんだけど。


同等他社製品
わかさ生活『ブルーベリーアイ ファミリーDX』 〔送料無料〕◆約3ヵ月分◆
わかさ生活『ブルーベリーアイ ファミリーDX』 〔送料無料〕◆約3ヵ月分◆

わかさ生活


初回|2013/1/7アイアイベリー シーズン1|つづく >>

<< 2012/9/19|ユベネセレ・ビューグレナin シーズン1|終了
posted by The Saitou at 22:35 | 埼玉 ☔ | 絶不調絶不調 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット・サプリ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

魔法の舌ブラシを使ってみた

魔法の舌ブラシを使ってみた。


前に手にした他製品舌ブラシと全く同じ形状で違うのは、柄が色付きで印刷されていなく表面が分かりずらい、包装がより簡易。

表面磨きの表面はふくらんで、側面磨きの裏面はくぼんでいる。

此の形状が最終形か。


で、実際に魔法の舌ブラシを使ってみた。

歯ブラシと違いより奥の舌苔が落ちる。

でも、「おえっ」となるくらいまで奥まで磨かねば、口臭の元となる舌苔落とした気分になれない。


価格は1000円近くして買いたいと思えない。

150円であれば迷った挙句買いたいと思える。


もったいぶってココ一番のときしか使わないものとあわせて2本になったので、風邪引く危機以外の時で舌苔が気になったら使いたいと思います。


話題に出たもの
魔法の舌ブラシ
魔法の舌ブラシ

KICHI-KICHE

iimonotensodoファンサイト参加中
posted by The Saitou at 03:54 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ健康・ダイエット・コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月05日

助っ人PC探しの結果、助っ人PCのTVPC化考案、PCショップDに提携申請

2013/1/2〜4、使っているPCが余りにも遅くWindowsXPアップグレード妨害されてからずっとメール地獄から抜け出ようとしているが旧年に比べかなり悪化したので、新春初売出しを狙って助っ人PCを探した。

ジャンクでない速さがそこそこある2万円くらいの中古PC、いつもは2万5000円と言うところ3万円未満の新型PC(ノートはオールインワン3kg)。

1/2、PCDEPOTに行ったら2万円Core2Duo中古PC売り切れ、他に条件に合うものなし。

PCケースも満足行くものなし。

予算内に合うのはCeleronの組み立てセットで、これから6窓SSI-CEBのPCケース買って本命を組み立てようとしていて意味が無い。

同日、小島電気に行ってもノートPC福袋売り切れ、予算オーバーだらけ。
(その代わり、年々増えつづけるスリムディスクケース対策になるディスクかばんが300円安く売っているのに気づき、2013/1/2に1個目を1/4に色違いで制限個数の2個目を買った)

1/4、ハードオフに行っても目ぼしい中古PCがなく、助っ人PC買えず仕舞い。


新品助っ人来て用済んで単なるバックアップPCになるのは勿体無いと、DIGAの同時録画数超えたときのためにTVチューナーつけて省電力のTVPCにしようと考えてみた。

3万5千円近辺ではCeleronで能力不足、最低でもi3が要る。

電力的には今使っているPCのCPUは19W、デスクトップ型には無い、ノートPCだと末尾がU。

末尾UでオールインワンPCはなかなか無い。其処は気にせずノートPCはすべてTDPがデスクトップ型T以下なので何でも。

デスクトップ型は当然末尾T、グラフィックボードに頼らずモバイル並みのCPUグラフィックスがほしけりゃi7 3770T。

んん、ノートPCデスクトップPCいずれも5万円以上しそうで、博打で助けてもらいよりは遅いながらも目にかなったPCケース探したほうがいいな。


PCケース探し、BTOシュミュレーションで入り浸っているチョコットランド推奨PC組み立てているPCショップDに提携申請した。

提携に応えてくれると良いね。

チョコットランド推奨PCが6窓でなくてもオリジナルミドルタワーケースであれば飛びついてたのに。

もっと資金があれば助っ人ノートPCを儂の金で。

わしが望む、6窓・USB3.0x2・US2Bx2・IEEE1394x1・高さ500mmのSSI-CEB・E-ATXケースをオリジナル設計・単品販売に期待したい。
posted by The Saitou at 05:43 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | PC・Net・IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月02日

今年は不吉で駄目だな、ハズレ馬券経費認定せず儲け100%以上の理不尽課税裁判

元日早々、私の身に起こったどうしようもない不吉と日本の未来を占う一大事があったのでメイン・サブ同時投稿します。

昨日の元日、儂宛の年賀状1通も来なかった。

ついに忘れ去られた人間になりました。

徹夜だったんで昼間寝すぎて初詣に行けず。


もっとも、此の1年を占う最悪の出来事があった。

風呂入っている間、リビングボードのテレビの上の棚に飾っていたメロンが落ちて割れていてカーペットがグッシャリ濡れていた。

不吉だ、今年も駄目だな。


「ハズレ馬券を含め1億5000万円しか儲かっていないのに、ハズレ馬券を経費認定せず儲けの100%以上の所得税6億8000万円を求め裁判になっている」という理不尽な事を新聞記事などで知って、怒りの余り呆れてぐったり。

私は「ハズレ馬券を経費として認める。既に馬券購入時に10%税金とっているから払戻金に課税しない。」を支持します。

一刻も早く、こんな理不尽な課税を止め、裁判を取り下げ、迷惑料還付すべきです。

安倍政権には是非とも「馬券ハズレ券経費認定・2重課税解消」問題解決していただきたいです。

此の問題解決が、日本が良くなるか安倍政権が永く続くかの試金石です。


今回の仕入れ
PC DEPOT
posted by The Saitou at 06:55 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita

2013年01月01日

2013年明けましておめでとうございます

2013年明けましておめでとうございます。

旧年は、有名メーカーで追い出し部屋配属の嫌がらせで退職を強要する、依然と不況で就職難で就職説明会を聞かない、完全無産階級虐めの消費税アップが決まる等の白けることだらけ。

私自身も、買ってもらったPCパーツ組み立てが上手く行かずPCDEPOTの行き来でとりあえず選んだ店の中で1番のPCケースをオカンに凹まされ不吉で金出して組み立ててもらうのが恥ずかしい状態にされ厳選新PCケースが見つからずPC組み立てられずロケットダッシュに失敗して余計効率が悪くなり、メール地獄抜け出しから遠ざかりアンケート回答謝礼等の収入も減り結婚相手も現れず就職どころでなくなり土壷に嵌まった。

悪い不可抗力だらけで、どうしようもない1年だった。


今年は、新PC用PCケースを見つけ出しロケットダッシュを決め、一気にメール地獄から抜け出しブログ整備を完璧にしてアフィリエイト収入増やし、就職して結婚相手見つかるとうにしたい。

安倍政権が儂の立ち直りを後押ししてくれれば猶よし。


今回の仕入れ
2012/12/21発売 CoolerMaster K380 エントリークラスのATX対応ミドルタワーPCケース RC-K380-KWN1-JP
2012/12/21発売 CoolerMaster K380 エントリークラスのATX対応ミドルタワーPCケース RC-K380-KWN1-JP

凹まされたPCケースと同等スペックの新製品。

5インチベイあと1つ、USB2.0あと1つ、USB3.0あと1つ、IEEE1394あと1つ、SSI-CEB対応であれば即買いだったんだけど。

パソコン工房楽天市場店

posted by The Saitou at 06:19 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。