当然の結果だよ、ネットショップの商品ページ・掲示板や質問サイトのシステム・電子メール・電話・近くの実地店と注意を伝える手段があるのに、実地店に行くのが困難な離島の方・年寄り・対人恐怖症患者・忙しい方の利便性を無視して販売禁止なんて不条理で営業の自由侵害ほかならない。
儂のような就職浪人アフィリエイターの収入をも奪い取る暴挙だったんだよ。
ネット販売で商品ページに注意書きを必ず書き、1類医薬品(2類でページで説明しきれない物も)は直ぐに注文確定せず薬剤師とのやり取りがあってから時限ワンタイムの注文確定ページで注文するようにすれば良い。
最初からそうしていれば、訴訟沙汰にならずネットドラッグストアに活気が出て日本経済がより良くなっていたのに。
続きを読む