The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2014年12月09日

友達M目的の物買えたようだが儂に金せびり

2014/11/19の記事で友達Mがe-karaのカートリッジを調べた事の後日談で、メイン・サブ同時投稿です。

11/24友達Mが儂のPCでYahoo!ショッピングに出店している店舗の本店サイトで注文した。

名前・住所・電話番号は友達M自身のものでメールアドレスは未開通の適当。

後にスマホ手にするんだから、それまで注文待てばいいのに。

11/26「まだ来てない」と電話があったとき、「自分の金でやるんだな」と釘刺した。

堪らず11/27友達Mが来て注文したサイトに電話音声で問い合わせをしたら検品中と。

未開通のメールアドレスでメール受け取っていない事を理由に注文キャンセルされなくてよかったな。

友達Mは、これで気をよくしてAmazonでも買おうとして未開通のメールアドレスで登録・指定日配送購入しようとしたが早すぎて指定できず断念。

「お金を貯めてまとめ買いした方が言いか」と友達Mに聞かれ、「そうした方がいい」と答えた。

儂の答えた通りにすれば、後に金の無い儂から金借りようとせずに済むのに。

12/1 13:00ごろ「まだ来てない」と友達Mが来て、友達M自身のスマホで注文したサイトに問い合わせたら「もう送ったので届くだろう」と。

友達Mが帰って行き、昼飯のうどん食っているときに「2500円貸してくれ。そちらへ向かう」。

呆気に取らわれて聞き進める事しか出来なかった。

何度も言うてた通り仕事無く収入源が枯れた儂が貸せる訳がない。

そうでなくても、返すべきもの返さず、自分自身で支払いする約束破ったんだから、余程の条件が無いと。

家に友達M来たけど飯食っていて出られず。

さらに電話がかかり「Tさんに金返させるから2週間貸して」と。

「じゃあ無理ね」と電話切り、昼飯の残りを食い、叩き起こされた疲れを取るため寝た。

おかんが友達Mを追い払い、何とか逃げ切った。

しばらく経った昨日12/9 13:00ごろ友達Mが来て「3000円貸してくれ、Tさんに返させるからと」。

前よりも金額上がっている。

実際にTさんを連れて来た。

Tさんも儂からゲームソフト3本8年間借りっぱなしで今まで連絡無し。信用出来ない。

おかんが返すべくを返してないと言って追い返した。

儂自ら追い返し出来れば良いのに、才能が無うて逃げるが精一杯。

こりゃ叱りつけの年賀状送らんと。
(本当は「金貸して」が来ないように出したくないんだが)
posted by The Saitou at 19:08 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | from mail | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。