The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2008年11月13日

ScanSnap S510

ScanSnap S510は、自動給紙方式(ADF)・両面同時読み取りのスキャナである。
USB1.1/2.0接続、最大A4・600dpi、A3キャリアシートを使うとA3・B4が読み込める。





ADFスキャナのいいところは、一度に何十枚もセットできることと、読み取り面に指紋がつかないことです。


2000/08にPCと同時に買ったフラットベッド式スキャナでワープロの文章をPCに移行したとき、原稿セット・読み取りの繰り返しで時間がかかった。

ScanSnap S510のようなADFスキャナだと2時間で終わっていただろう。

読み込んだデータは画像などで保存するが、文章移行した当時付属OCRソフト製品版の質が悪くWordファイルにうまく変換できなかった。
仕方なくjpgで保存することになり、CD-R2枚分のデータになってしまった。

ScanSnap S510はAcrobat8が付属していて、pdfで保存できる。
しかも保存したpdfの編集もできる。

これなら、jpgに比べて容量が少なくて済む。
pdfのテキストが正しく認識できていれば、コピペでwordファイルに作り直せる。

pdf変換したいとき、とりあえず印刷してScanSnap S510に読み込めば簡単にできて便利だ。


ScanSnap S510は、筆まめVer.19と連携して年賀状保存ができる。

正直なところ、私自身、サポート期間が短い筆まめを良く思っていません。

私が年賀状の電子化保存するんだったら、Acrobatで2ページ目を宛名書きにしてpdf化します。


現在、ScanSnap S510(Windows用)・S510M(Mac用)のAcrobat最新版(バージョン9)無償アップグレードキャンペーンの中です。

キャンペーンの期間は2008/10/30〜2009/1/31、先着10,000名。


手持ちの複合機のフラットベットスキャナが遅くて不満持っている方は、この機会にScanSnap S510シリーズを買ってはいかがかな。


私は例のごとく金がないので手出しできません。



ScanSnap S510
【送料無料】富士通 カラーイメージスキャナ ScanSnap S510 FI-S510
【送料無料】富士通 カラーイメージスキャナ ScanSnap S510 FI-S510(Windows用)
39,800円 (税込) 送料込

ハイパーファクトリー


ScanSnap S510M(FI-S510M)
ScanSnap S510M(FI-S510M)(Mac用)
42,726円(税込) 送料込

EC-JOY楽天市場店
posted by The Saitou at 23:38 | 埼玉 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめPC・Net・ブログ・IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。