3番目に小さいAリングと一番長いスペンサー、竿が勃ちつかれて2番目に小さなAリングに換えて床つるみした。
前回と同様に射精反応するものの精液が出なかった。
その状態でエネマグラを使いながらやったが、気持ちどころかエネマグラが邪魔になり気になって床つるみどころではなくなった。
当然失敗。
下痢気味で肛門を酷使するのでね。
一番大きなAリングで逆さ付けを試したが、うまくいかなかった
一番小さなAリングで竿のみの逆さ付けに成功したが、床つるみで精液が出なかった。
2番目に小さいAリング・一番長いサスペンダーで嵌めなおして、一晩寝てみたが、Aリングが合っていなく痛かった。
竿がスプリットアウトしてしまう3番目に小さなものを使ってみたが、それでも駄目だった。
スプリットアウトを防ぐ方策が無ければ、CB6000連続着用する気になれないな。
「床つるみ」とは「床オナニー」のこと。
かわつるみ-オナニーの対応から
関連
2009/3/24 CB6000で床オナニー、エネマグラ(前記事)
輸入品屋さん
【性科学の最新記事】
- ニューリセット使ってみた
- 陰核画像選定・L版に印刷
- サニタリーショーツ第1世代、引退だな
- 月経ナプキンのスリッパ形加工研究再開、他..
- CB6000・クマッキー併用してみた
- 59%の夫が結婚を後悔していて妻を調教す..
- ドクターフィモシス ハードホワイトが切れ..
- YouTubeに変声期の様子の動画が
- CB6000・マイラップ併用に失敗
- CB6000・マイラップ併用に挑戦
- 金が無い人は結婚しよう
- ミュージシャンがモテる
- 久々にCB6000つけた結果
- Yahoo!に広告として載っていた婚活診..
- 10年以上使っていたあるものが処分の危機..
- CB6000つけて遠出1
- たたき起こされた
- 起きるのが遅い、CB6000の影響は
- 古い本とおさらば、古い性典
- CB6000、2番目に小さなAリング装着..