The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2009年05月27日

宝くじ買いに付き合わされ

今日は、うちのオカンが宝くじ買いに行きたいと言うことで有楽町に行くことになった。

そのついでに、アンテナショップ買い物に付き合い、ビックカメラで急に減りが速くなった国内メーカーDVD-Rを10枚とCDプリントの便利さに惹かれ国内メーカープリンタブルCD-Rを25枚買った。

DVD-Rは最初「ケース+50枚当たり2000円」を希望したために折り合わなかった。エレベーター下休憩コーナーで別のお店で買った時のレシート見てもっと高い値段(ケース+50枚当たり3000)で買っていたので、帰り際に買った。


CD-Rは失敗した。
希望額「ケース+50枚当たり1000円」に近いのがあって買ったら、発売こそTDKだが製造がイメーション。

イメーションは別枠で十分買っているので、もう要らない。
でもプリンタブルはなかったので損しないか。
(そんなこと言ったらイメーション製プリンタブルDVD-R買わなければいけなくなる。)

必要になったら近くで買えばいいか。


ディスクケース売り場も見たが、コンテナは高すぎて手がでない。
8枚収納DVDケースは、本当に必要となるかわからない。
と言うことで、8枚収納DVDケースは直販で、コンテナはダイソーで買うことにした。


他に見たかった、PC用フルセグチューナー・拡張ボードは見られなかった。
タグ:買い物日記
posted by The Saitou at 20:12 | 埼玉 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

MP980でデジカメプリント
Excerpt: 2009/5/27 宝くじ買いに付き合わされの続き。 ビックカメラ地下2階でうちのオカンがデジカメプリントした。 プリントし忘れたものがあるということで、今回はじめてMP980でデジカメプリント..
Weblog: The Saitouの日記2.1
Tracked: 2009-05-28 01:11

ブログ整備はまだ
Excerpt: 昨日は遠出とMP980でデジカメプリントに時間を取られブログ整備ができなかった。今日はどうか、1部読めなくなったCD-RをEMC9の「ディスクとデバイスのユーティリティ」で強引に読んでいる2日目。まだ..
Weblog: TheSaitou’s楽天ASショップ店長室
Tracked: 2009-05-28 11:42
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。