前のグッスミンはトマト酢味でビン容器だった。
新しくなったグッスミンはアップル味・紙パック・内容量2倍です。
アップル味になったことにより、おいしくなり飲みやすくなった。
私は前のトマト酢でも十分飲めました。
でも新しいアップル味の方が美味しく、前のより少し速く飲みきれました。
内容量を2倍にしたことによりトマト酢の味を抑え、アップルの味が引き立っています。
グッスミンが紙パックになって、省スペース・エコになった。
前のグッスミン3本セット(150ml)の大きさが、今の2.5個分(250ml)の大きさになっていると思います。
ビンから紙パックになったことにより軽くなり、より多く買い込むことができ、空き容器処分の時思い思いせずにすみます。
容器変更による私の影響はないが、1度にたくさん買えるという利点は大きいと思います。

手元に古いグッスミンがないので新旧比較の写真が取れなかったのが残念です。
(しかも、横に寝かして撮っているし)
「朝すっきりをサポートする」のうたい文句のあるグッスミン、その感じあんな効果は、どうだったか。
試した時期がいつも28:00寝ですでに朝。
試す前と同じく前日の疲れが残っている。
11:30におきてPC作業するけど、いつもどおり疲れたらスプラッシュ&ゴーで寝る。
というように、残念ながら、この私がグッスミン飲んでも効果を実感することが出来なかった。
グッスミンは薬でなく健康食品のため、こんなものかな。
これとは別の生活パターンだと効果を実感できるんじゃないかな。
関連
2009/1/22 グッスミン飲んだ2
「グッスミン」を楽天市場で探す
【おすすめ健康・ダイエット・コスメの最新記事】
- 魔法の舌ブラシを使ってみた
- タカナシ ドリンクヨーグルトおなかへGO..
- 股間の毛邪魔極まりないが、暇無し金欠で有..
- ライトスタッフが販売するフェローズ・ダイ..
- 発売前のリパーフェ ミネラルモイスチャー..
- ユベネセレ・ビューグレナin シーズン1..
- ベイビースキンソープ使ってみた
- ミートソースにキングアガリクス100を混..
- プリエネージュEXソープ使ってみた
- DMJえがお生活 金時ショウガもろみ酢シ..
- 『あらすてき くちゃ石けん』使ってみた
- 楽もあグルコサミン シーズン1感想
- 飲みたいDHCのサプリ
- ロイヤルクィーンプラセンタ シリーズ1感..
- DMJえがお生活ノニ濃縮ソフト シーズン..
- アミノバイタルプロ3600 シーズン1中..
- オーラパール使ってみた
- キングアガリクス100 シーズン2感想
- アミノバイタルプロを飲みたい場面
- 2012年の目標とちょっとした必要なもの..