今の私は貧乏で気持ちよく買えるのがこの値段です。
メディア10枚セットの箱をそのままCDコンテナとして使っているから、上等なものは要らないです。
2009/6/30 マウスに緑青を書いた後、データ統合作業を終え、有線光学式PS/2マウスを買いに家の近くの家電量販店に行った。
マウス売り場の棚から希望のものを見つけ、それと組み合わせて来店クーポンが使えるようしようと考えた。
サプライ売り場で目ぼしいのを探しているうちに、ワゴンを見ようということになり見たところ、有線光学式PS/2マウスが特売(980円)で売られていた。
しかもマウス売り場に同じ物があった。
長い時間展示しつづけパッケージが老朽化したため、特売しただろうな。
来店クーポンを使うのを諦めたが、信販会社1000円ギフト券を使うために他に何か買おうか悩んだ。
画面拭きドライティッシュと一緒に買うことにした。
【PC・Net・ITの最新記事】
- Wikiサイトの天王山で独立先Wikiサ..
- FireFox12とFlashPlaye..
- 髪切りに行った、MATEパソコン現行品見..
- 2つ目のWindows8アップグレード版..
- さあどうするどうする助っ人PC・Wind..
- FlashPlayer最新版Window..
- 助っ人PC探しの結果、助っ人PCのTVP..
- PCグラフィックボードファンの回りが悪い..
- 注文していたWindows8proアップ..
- Toに自分のメアドが無いメール破棄設定し..
- 新発売Windows8購入に向けて資金集..
- 求めているPCケースサイズSSI-CEB..
- VAIOのDVDドライブ乗せ換え
- ジャンクIDE DVDドライブにRAM無..
- LG電子GH22NP21BKが2ヶ月持た..
- こわれたGeForce7600GS_AG..
- SATA単純付け替え起動せず
- 自作PC精密検査結果が出た
- LG GH22NP21取り換えすんないと..
- 自作PC修理に出す