私の一番好きなおーいお茶は、いつものおーいお茶です。
その次が濃い味。
新茶は香りが強すぎて駄目です。
最初におーいお茶を見たのは1990年頃で新幹線の車内販売です。
それから、コンビニでよく見かけるようになった。
もうすっかり定番商品になってしまいました。
私自身、お茶飲料は財政難で仕方なく飲んでいるものです。
財政難ということで一番安い銘柄を選んで買っているから、おーいお茶は全然買っていません。
そんな私でも、おーいお茶を指名買いしたことがあります。
永谷園通販限定「極膳 お茶づけ 蒸し鶏わさび風味」です。
高級お茶づけにふさわしいものということで、わざわざおーいお茶を買いました。
このときは美味しかったです。
(牛しぐれの時は猫まんまになってしまい失敗しました)
そんなおーいお茶、炭酸飲料に飽きたら、買おうかな。
(炭酸飲料を満足に買えない今、そういうことは無いでしょう。)

◎2箱まで送料500円◎伊藤園 お〜いお茶緑茶 2L×6本

◎2箱まで送料500円◎伊藤園 お〜いお茶 濃い味 2L×6本
アークランド楽天市場ショップ

通販限定高級茶づけ「極膳」があります。(記事)
【食品・グルメ・調理の最新記事】
- 「パックスタッフ レンジでパスタ」でパス..
- これからパスタ調理容器を使ってパスタゆで..
- 釜玉すぱ和風カレー食った
- ドミノピザ、なぜ参加しない
- 初めてモダン焼き食った
- シーズニングポルチーニ茸食った
- アクエリアスビタミンガードパウダーでレモ..
- アサヒ・ドライゼロを飲んでみた
- ティファール製瞬間湯沸し機のお湯でパスタ..
- 残り1つのはりま製麺スープでうどんを食べ..
- コーヒーの換わりにマイケアの「ふるさと青..
- 唐辛子の辛味は何処から
- 日清食品「ラ王」改悪再発売
- 農心 ふるる冷麺(ビビン冷麺)、作り方間..
- 墓参りの帰りで
- 永谷園通販の記事一覧
- 茶の間 鮭茶漬けを食った
- 永谷園シャケ茶漬けを食った
- お茶漬けのもとをふりかけとして
- ペコちゃん焼き