飯少な目、使ったお茶は伊右衛門冷茶。
牛しぐれの失敗を踏まえ、面が一番広いのを上にして、その上から冷茶を注いだ。
飯がひたひたになったとき箸で崩してみたところ、うまくいった。
味は、具の塩気で美味しかったです。
あと1つ焼き鮭が残っています。
比較検討のレギュラーの鮭・他社製の鮭で、このシリーズ長くて残り3回になりました。
関連
2009/6/17 永谷園通販限定「極膳 お茶づけ」
2009/6/20 永谷園「極膳お茶づけ 牛しぐれ」が・・・

伊右衛門 500ml 24本
さんきん楽天支店

タグ:永谷園
【食品・グルメ・調理の最新記事】
- 「パックスタッフ レンジでパスタ」でパス..
- これからパスタ調理容器を使ってパスタゆで..
- 釜玉すぱ和風カレー食った
- ドミノピザ、なぜ参加しない
- 初めてモダン焼き食った
- シーズニングポルチーニ茸食った
- アクエリアスビタミンガードパウダーでレモ..
- アサヒ・ドライゼロを飲んでみた
- ティファール製瞬間湯沸し機のお湯でパスタ..
- 残り1つのはりま製麺スープでうどんを食べ..
- コーヒーの換わりにマイケアの「ふるさと青..
- 唐辛子の辛味は何処から
- 日清食品「ラ王」改悪再発売
- 農心 ふるる冷麺(ビビン冷麺)、作り方間..
- 墓参りの帰りで
- 永谷園通販の記事一覧
- 茶の間 鮭茶漬けを食った
- 永谷園シャケ茶漬けを食った
- お茶漬けのもとをふりかけとして
- ペコちゃん焼き