The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2010年10月17日

あす2010/10/17はフリマ、セレクターとケーブルの相性

わしの中では、まだ1日が終っていないので、こんなタイトルになりました。

メイン・サブ同時投稿です。


うちのオカンがフリマに出店する事は知っていたが、日にちまでは分からなかった。

資料が目にとまったら、開催日が2010/10/17だった。

生活パターン大狂いの儂が駆り出されるんじゃないか。

ああそうだ、アクションカムATC2Kでフリマの様子を撮影しよう。



今日、SVHSデッキの映像をセレクター2番端子経由でつないだTVで見ようとしたら映ってない。

セレクター側のプラグの根元をいじると安定しないが映った。

セレクターが故障ではないかと開けたら、2番だけ端子ボックスが基盤から浮いていて半田付けも1箇所不十分だった。

早速、足りない半田を付け足し、片側ずつ半田が溶けた隙にもう一方の半田を溶かし端子ボックスを基盤につけようとした。

少しは端子ボックスを基盤に近寄らせたが完全にやるには半田の付け直しが要るので、これ以上やらなかった。

このような治療しても直らなかった。

DIGA(エレコム製のケーブル)を2番につないだら、ちゃんと映った。

SVHS(ソニー製ケーブル)を1番につなぐと2番ほどではないが安定しなかった。

3番につないで、ようやく安定した。

どうやら、ビクター製のセレクターとソニー製のケーブルとの相性が悪いようです。


仕方なく一時利用だった3番にSVHSを付けています。

2番に戻すには、ケーブル10年以上使っているケーブルの更新。

お金がかかるんで無理です。


今回の再掲載
アクションカムATC2K
アクションカムATC2K

tvkショップ楽天市場店

posted by The Saitou at 05:35 | 埼玉 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

フリマ参加できず、その疼きで
Excerpt: 今回もメイン・サブ同時投稿。 昨日寝たのが30:00と遅く、今日起きたのが14:00。 飯食ってPCでちょっとした事をしたらフリマの終了時刻15:00をとっくに過ぎた。 外出取りやめのせいか、疼..
Weblog: The Saitouの日記2.1
Tracked: 2010-10-18 06:25
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。