The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2011年01月24日

はりま製麺スープでうどんを食べた

揖保乃糸を作っているはりま製麺株式会社の新製品スープでうどん(ふんわりかき玉味)を食べた。

スープでうどん パッケージ表

フリーズドライ具をどんぶりに置き、生乾燥麺ゆで汁を注ぐ変わり物です。

パッケージどおり作って食べたら、ゆで汁のうどん粉がしつこい。

フリーズドライ具が溶け切れず塩味に偏りがある。

それでも美味しかったが散々です。

次、食べる時は、より美味しくするためにスープと麺を別々に作りたいと思います。

1つの鍋でうどん食べるには、ゆで乾燥麺じゃなきゃ駄目ですね。


揖保乃糸も播州乾麺も 〜はりま製麺〜ファンサイト応援中


関連

タグ/はりま製麺

播州特産 福桝のうどん 250g×30袋
播州特産 福桝のうどん 250g×30袋

ドラッグストアマツダ
posted by The Saitou at 20:30 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | おすすめ食品・外食・調理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

残り1つのはりま製麺スープでうどんを食べた
Excerpt: 2011/2/2、揖保乃糸を作っているはりま製麺株式会社の新製品スープでうどん(ふんわりかき玉味)の残り1つを食べた。 今度はスープと麺を別々にした。 食べてみとところ、粉っぽさがなくなったが..
Weblog: The Saitouの日記2.1
Tracked: 2011-02-03 05:50