BloMotionのタグがついている記事を見つけ次第、カテゴリ変更・タグ剥がしします。
あ、リアルワールド・ブログプレスリリースサービスのタグもまだ外していない。それもついでにやろう。
折角なのでBloMotionが何故失敗したのかを書きます。
まず、公式ブログのトラックバック・コメント受付しなくなったこと。
会員の意見を聞く姿勢が大事、以下全ての原因にかかわります。
PVばかり重視したため、記事の出来・実績でのランク付けが出来ていない
Seesaaアクセス解析で毎日1000PV、他のアクセス解析にかかるの其の1/20、これだけ見るとちょっと毛の生えた程度。
記事の出来は、いくつも書いて経験積んでいるので成りに良し。
実績は、ブログ開設4年、最高額はマイクロダイエット2箱、その他多数のモニター案件引き受けている。
テレビに匿名で2回でいて、いつ実名で出ても可笑しくない状態。
広告媒体で見ると魅力無いが、商品開発パートナー(モニター)としては此の上無く魅力的。
私だったら、プラチナをつけますね。

記事の出来・実績でのランク付けが出来ていなくせして、良い記事書いたときのインセンティヴが無い
PVだけでランク付けすると、良い記事かける人・モニターとしての出来がいい人から確実に不満もたれます。
せめてもの良い記事が書けたら原稿料を増額すべきです。
BloMotionはそれをやっていない、大問題です。
原稿料が安い・募集人数が少ない・安案件だらけ
やる気なくします。
これが実力者が離れていく一番の原因です。
超小額で手数料無しで原稿料支払い
これがBloMotion終了の決定打です。
終了発表直前まで案件がコンスタントに来ていたんで、手数料持ちの圧迫が無ければまだ続けられたっと思います。
手数料持ってくれるのは嬉しいが潰れられちゃ困ります。
原稿料500円で手数料無料が良い所だと思います。
以上の失敗を踏まえ、よりよいブログねた提供サービス運営してもらいたいです。
あらたな、ブログねたサービスの発掘しなきゃいけなくなったな。
タグ:BloMotion
【ブログ・ブログ原稿書きの最新記事】
- メッセージボード、おすすめ記事
- ブログ破壊された
- Seesaaブログサービスリニューアル、..
- 『The Saitouのアイテム日記』編..
- サブブログ、楽天アフィリ使い回しいい加減..
- PCゆうこと聞かずブログレイアウト修復に..
- Seesaaブログ検索パーツまた悪さした..
- ゲームプレイ動画に嵌まり、ブログ書き休ん..
- 楽天ブログ、トラックバック受け付け機能廃..
- 特需があった
- Seesaaブログランキング停止
- Seesaaブログアクセス解析、遅れて結..
- Seesaaブログアクセス解析が直った
- Seesaaブログアクセス解析が壊れてい..
- Seesaaブログダウン?
- 【Seesaaブログ】動画配信ブログパー..
- どうにもならなく負担軽減、他1つ
- Seesaaブログメンテ
- Seesaaブログ計測されていない
- 更新休みの訪問者数