でも腹の虫が強く鳴ったので遠出した。
ついでに人頭税支払い。
大地震による原発事故の計画停電の影響で、ATMの利用時間が1時間縮まり支払いできなかった。
今日行っといてよかった。ギリギリだったらおしまいだから。
其の後、ハードオフで目をつけていたPentium3_866MHzを買った。
パッケージ見ただけでは家のPC(PCV-R63K)で使えるカッパーマインなのかわからなかった。
ソケット・システムバス・キャシュ・電圧が家のPCのCPUで使えそうだとわかったが、2001/9製で2つの新型Pentium3が発売された時期なので確信が持てなかった。
迷っていちかばちか買ってみた。
店では暗くて見れていなかったが、シュリンクがメーカー純正で新品だった。
これには驚いた。
デッドストックか修理用部品として取っておいたものをPC更新で要らなくなったのか。
Yahoo!・Googleで色々調べた所、英語版Wikipedia List_of_Intel_Pentium_III_microprocessorsにたどり着き、sSpec NumberでCPUのコードネームがわかった。
今回買ったのはPentium3_866MHz_SL4ZJでカッパーマイン。
ああ、これで家のPC、CPU載せ換えでパワーアップできる。
ちょっと怖いけど。
保険として先にHDDのSATA起動化・最新インテル製SSD導入で時間稼ぎしよう。
【日記の最新記事】
- スマホでログインした
- 明日am0:00から楽天スーパーセール、..
- 寝苦しくてぜんぜん眠れん、遠出の結果
- ショーツ届いた
- 最近体調が悪く眠気で食欲が無い
- 楽天スーパーセール結果報告
- ブログ書き疲れて10日ほど休む
- 午前中に墓参りに行ったら・・・
- 今年も恵方巻き食った、他
- 助っ人PC夢に出た、他
- 2013年明けましておめでとうございます..
- 今年1年を振り返って
- 久々の風呂に眠っていた電気追い炊き機使っ..
- 携帯迷惑迷惑メールフィルター強を使う前に..
- LEDシーリングライト取り付け
- WebMoney買うついでに志木駅周辺で..
- 突然近くのディスカウント店Dで自転車買う..
- 楽天スーパーセール結果報告、ゲームソフト..
- 1日遅れで改装が終わったPCDEPOTに..
- 新座市商工祭に参加する、買出しのついでに..