The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2011年06月16日

友達との約束の日

アイテムの紹介を含むのでメイン・サブ同時投稿です。


2011/6/15は友達と約束した日。

其の準備のため前日、ニコニコ動画を見ながらデータバックアップ作業した。

データ整理・Windows7SP1書き出しisoデータ追い払い・E・Fドライブのバックアップを終え、Hドライブのデータを6倍速DVD-RWに写している時に待ちきれず寝てしまい、友達が来てからCドライブのバックアップした。

PSPのセッティングがあったんで、そんなに待たせていません。


友達が持ってきたのを見て驚いた。

儂が想定したPSP版プロアクションリプレイMAX2では無く、後20日で古くなるサイバーガジェット製セーブフリークだった。

おいおい、いつも使っている製品と違うと拾ったコード使えないかも知れないぞ。


セーブフリークスはWindows2000対応なのでXPにアップグレードする必要が無いが、販売会社のサイトがずさんでCDやPCスタートメニューからサイトに行くとリンク切れ。

リニューアルしているからリンク切れ許してというけど・・・。

CDから最新版ダウンロードインストールしたら、本当の最新版じゃない上にPSP認識と重なってスタートメニューに登録されていない。

アンイストールしようとあれこれしたが削除できずリカバリした。

最新版はサイトから拾った。


友達が使ってみたところ悪い予感が的中した。

コードの入れ方が分からない、使い方が分からない。

メーカーサイトでセーブフリークスの紹介をみたら「PCにPSPメモリースティックのバックアップができ、ネットワーク(サイバーガジェットのサーバー)から金MAX等のセーブデータをPSPメモリースティックにダウンロードできる」とのこと。

コードを入れゲーム(セーブデータロード)するたびに金MAX等になるのとは違いますね。


ディアクティベートしないと永遠にライセンスを失うので仕方なくセーブフリークス入れた状態でのバックアップポイントを作りました。

そのバックアップポイント作りと分割ミスでギリギリまでサイト訪問できなかった。

メールはこの1日で120通来て全く読めなかった。

体調が好転して一段落したんで2週間放っていたモニプラの案件着手しよう。


関連アイテム
【PSP】プロアクションリプレイMAX2
【PSP】プロアクションリプレイMAX2

Joshin web 家電とPCの大型専門店


[PSP用]セーブフリーク2 (Wii/DS/PS3/PSP対応)
[PSP用]セーブフリーク2 (Wii/DS/PS3/PSP対応)

イーベストPC・家電館
posted by The Saitou at 07:54 | 埼玉 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム・ホビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。