心当たりがある方も居るかもしれません。
2011/10/8、PCディスプレイをつけたらPCが終了しそびれてWindowsの下地のシアンブルーバックのままだった。
仕方なく長押し・再起動したら、FDDチェック時に変なメッセージが出た。
そしたら、Windows2000の立ち上がりが1ブロック分で止まった。
セーフモードで立ち上げたら全然進まず、ブルーバックエラーメッセージが出た。
前回の正常起動を試したが駄目だった。
Windowsが壊れたせいじゃないかと、LiveStateRecovery3.0、DriveImage5.0を試したがいずれも駄目。
リカバリソフトすら受け付けない。
最後の望みとBIOS設定を見直す事にした。
見直している途中、ブラックアウトした。
何度試しても。
最終手段で、BIOS設定画面が開いたら直ぐ「Save and Exit」した。
そしたら正常に動くようになった。
ああ、よかった。PC更新を覚悟していたから。
資金が十分に貯まっていない今、PCが壊れてしまっては困る。
早めに資金貯めようとしても、アフィリ収入が少なく思うように貯まらない。
それどころか、其れを狙う悪い虫にたかられ困ってっているほどだ。
今回の仕入れ

ATX対応ミドルタワーPCケース SCY-T33-BK
ビックカメラ楽天市場店
【PC・Net・ITの最新記事】
- Wikiサイトの天王山で独立先Wikiサ..
- FireFox12とFlashPlaye..
- 髪切りに行った、MATEパソコン現行品見..
- 2つ目のWindows8アップグレード版..
- さあどうするどうする助っ人PC・Wind..
- FlashPlayer最新版Window..
- 助っ人PC探しの結果、助っ人PCのTVP..
- PCグラフィックボードファンの回りが悪い..
- 注文していたWindows8proアップ..
- Toに自分のメアドが無いメール破棄設定し..
- 新発売Windows8購入に向けて資金集..
- 求めているPCケースサイズSSI-CEB..
- VAIOのDVDドライブ乗せ換え
- ジャンクIDE DVDドライブにRAM無..
- LG電子GH22NP21BKが2ヶ月持た..
- こわれたGeForce7600GS_AG..
- SATA単純付け替え起動せず
- 自作PC精密検査結果が出た
- LG GH22NP21取り換えすんないと..
- 自作PC修理に出す