このとき家のオカンが洗濯機で水漏れしおった。
ホースを外して配水管清掃工事が終るまでノータッチにしなきゃいけないはずなのに。
そんなに洗濯したければ業者が来るまで挿したままにすればいいのに。うっかり洗濯してもこんな事故にならないのに。
さらに家のオカン朝飯吐くほど体調が悪いのに洗濯を先延ばししようとしなかった。
ホースは洗濯機の下で壁に向けた状態。
不思議な事に水漏れしたにもかかわらず、家のほうは洗濯機の裏側だけが濡れていただけ。
どうやら水の勢いが強く、防水壁を乗り越えセロテープではったタイルの隙間から下に行ったようだ。
水の量は洗濯段階のみの42L、ちゃんと穴から落ちた分を考えれば其れより少ない。
弁償工事代見積もりは、2年程前の洗濯槽のカビとりで防水壁外に少しこぼした程度の8倍。
オカンが言うには「家にも20年程前の水漏れやられたがトイレ天井まで行っていない」とのことなのにトイレ天井張替え、拭けば済むはずの床の張り替えが含まれている。
いくら賠償金要求していないのに、此処までの焼け太りは過大だ。防水関連までだ。
業者を急かす、保険はドタバタで大丈夫かよ。
(2012/1/31 19:42)
【日記の最新記事】
- スマホでログインした
- 明日am0:00から楽天スーパーセール、..
- 寝苦しくてぜんぜん眠れん、遠出の結果
- ショーツ届いた
- 最近体調が悪く眠気で食欲が無い
- 楽天スーパーセール結果報告
- ブログ書き疲れて10日ほど休む
- 午前中に墓参りに行ったら・・・
- 今年も恵方巻き食った、他
- 助っ人PC夢に出た、他
- 2013年明けましておめでとうございます..
- 今年1年を振り返って
- 久々の風呂に眠っていた電気追い炊き機使っ..
- 携帯迷惑迷惑メールフィルター強を使う前に..
- LEDシーリングライト取り付け
- WebMoney買うついでに志木駅周辺で..
- 突然近くのディスカウント店Dで自転車買う..
- 楽天スーパーセール結果報告、ゲームソフト..
- 1日遅れで改装が終わったPCDEPOTに..
- 新座市商工祭に参加する、買出しのついでに..