昨日、PCケース(マザーボード)サイズのATXをYahoo!検索・Wikipedia調べていたら、わしが求めているATXから2cmほど奥にはみ出たサイズの名称が判明した。
''SSI-CEB''。
目つけていたマザーボード商品紹介ページサイトを良く見れば分かったはずなんだけど、見過ごしてしまい全体画像からATXの変形としてしか思ってなかったんで。
日経WinPC 6月号のマザーボード紹介ページにE-XTAと大き目に書かずSSI-CEBと書いてくれれば、もっと早く気づけたのに。
(E-XTAとSSI-EEBで同サイズ)
これで探すのが少し楽になった。
ATXだと少しはみ出ているのを探すのが大変。E-XTAだと高価・重い・奥行き長すぎ。
楽天市場でSSI-CEBのPCケースを調べたらSilverStoneのがたくさん出てきた。
SilverStone PCケース SST-KL04B-Wに目つけたけど、満足行くようなものじゃない。
3.5インチオープンベイが2つ少なく、USB2.0*2・USB3.0*2・IEEE1394*1・HDオーディオ端子が真ん前に無い。
SilverStoneをYahoo!で調べたら、SSI-CEBマザーボードを多く作っているASRockの代理店(マスターシード社)が扱っていると。
メーカー・代理店サイトを見ても、サイズが足りない・インターフェイスが足りない・オープンベイが足りない・ボード縦置きでないと惜しいものは有れど満足行くようなものは無かった。
一番惜しいPS06はマスターシード社販売終了品。改良中なのかね。
SSI-CEBで、5インチフロントベイ4つ、3.5インチフロントベイ2つ、フロントI/OポートUSB2.0*2・USB3.0*2・IEEE1394・HDオーディオ、KL04のように2.5インチシャドウベイを追加し、奥行き(D)を500mmの新製品発売されるのを願う。
今回の仕入れ

SilverStone PCケース SST-KL04B-W
エディオン 楽天市場店
【PC・Net・ITの最新記事】
- Wikiサイトの天王山で独立先Wikiサ..
- FireFox12とFlashPlaye..
- 髪切りに行った、MATEパソコン現行品見..
- 2つ目のWindows8アップグレード版..
- さあどうするどうする助っ人PC・Wind..
- FlashPlayer最新版Window..
- 助っ人PC探しの結果、助っ人PCのTVP..
- PCグラフィックボードファンの回りが悪い..
- 注文していたWindows8proアップ..
- Toに自分のメアドが無いメール破棄設定し..
- 新発売Windows8購入に向けて資金集..
- VAIOのDVDドライブ乗せ換え
- ジャンクIDE DVDドライブにRAM無..
- LG電子GH22NP21BKが2ヶ月持た..
- こわれたGeForce7600GS_AG..
- SATA単純付け替え起動せず
- 自作PC精密検査結果が出た
- LG GH22NP21取り換えすんないと..
- 自作PC修理に出す
- 自作PCパーツ買ってもらったが、電源入ら..