The Saitou's楽天ASショップ 店長室時間外支店
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生

2012年09月12日

求めているPCケースサイズSSI-CEBを知った

メイン・サブ同時投稿です。


昨日、PCケース(マザーボード)サイズのATXをYahoo!検索・Wikipedia調べていたら、わしが求めているATXから2cmほど奥にはみ出たサイズの名称が判明した。

''SSI-CEB''。

目つけていたマザーボード商品紹介ページサイトを良く見れば分かったはずなんだけど、見過ごしてしまい全体画像からATXの変形としてしか思ってなかったんで。

日経WinPC 6月号のマザーボード紹介ページにE-XTAと大き目に書かずSSI-CEBと書いてくれれば、もっと早く気づけたのに。
(E-XTAとSSI-EEBで同サイズ)

これで探すのが少し楽になった。

ATXだと少しはみ出ているのを探すのが大変。E-XTAだと高価・重い・奥行き長すぎ。

楽天市場でSSI-CEBのPCケースを調べたらSilverStoneのがたくさん出てきた。

SilverStone PCケース SST-KL04B-Wに目つけたけど、満足行くようなものじゃない。

3.5インチオープンベイが2つ少なく、USB2.0*2・USB3.0*2・IEEE1394*1・HDオーディオ端子が真ん前に無い。

SilverStoneをYahoo!で調べたら、SSI-CEBマザーボードを多く作っているASRockの代理店(マスターシード社)が扱っていると。

メーカー・代理店サイトを見ても、サイズが足りない・インターフェイスが足りない・オープンベイが足りない・ボード縦置きでないと惜しいものは有れど満足行くようなものは無かった。

一番惜しいPS06はマスターシード社販売終了品。改良中なのかね。

SSI-CEBで、5インチフロントベイ4つ、3.5インチフロントベイ2つ、フロントI/OポートUSB2.0*2・USB3.0*2・IEEE1394・HDオーディオ、KL04のように2.5インチシャドウベイを追加し、奥行き(D)を500mmの新製品発売されるのを願う。


今回の仕入れ
SilverStone PCケース SST-KL04B-W
SilverStone PCケース SST-KL04B-W

エディオン 楽天市場店
posted by The Saitou at 22:43 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | PC・Net・IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
読んだら報告しよう
BlogPoeple FC2ブログランキング j-Ranking CoRichブログランキング ブログランキングくつろぐ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング ブログの殿堂 edita
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック