ジャンクでない速さがそこそこある2万円くらいの中古PC、いつもは2万5000円と言うところ3万円未満の新型PC(ノートはオールインワン3kg)。
1/2、PCDEPOTに行ったら2万円Core2Duo中古PC売り切れ、他に条件に合うものなし。
PCケースも満足行くものなし。
予算内に合うのはCeleronの組み立てセットで、これから6窓SSI-CEBのPCケース買って本命を組み立てようとしていて意味が無い。
同日、小島電気に行ってもノートPC福袋売り切れ、予算オーバーだらけ。
(その代わり、年々増えつづけるスリムディスクケース対策になるディスクかばんが300円安く売っているのに気づき、2013/1/2に1個目を1/4に色違いで制限個数の2個目を買った)
1/4、ハードオフに行っても目ぼしい中古PCがなく、助っ人PC買えず仕舞い。
新品助っ人来て用済んで単なるバックアップPCになるのは勿体無いと、DIGAの同時録画数超えたときのためにTVチューナーつけて省電力のTVPCにしようと考えてみた。
3万5千円近辺ではCeleronで能力不足、最低でもi3が要る。
電力的には今使っているPCのCPUは19W、デスクトップ型には無い、ノートPCだと末尾がU。
末尾UでオールインワンPCはなかなか無い。其処は気にせずノートPCはすべてTDPがデスクトップ型T以下なので何でも。
デスクトップ型は当然末尾T、グラフィックボードに頼らずモバイル並みのCPUグラフィックスがほしけりゃi7 3770T。
んん、ノートPCデスクトップPCいずれも5万円以上しそうで、博打で助けてもらいよりは遅いながらも目にかなったPCケース探したほうがいいな。
PCケース探し、BTOシュミュレーションで入り浸っているチョコットランド推奨PC組み立てているPCショップDに提携申請した。
提携に応えてくれると良いね。
チョコットランド推奨PCが6窓でなくてもオリジナルミドルタワーケースであれば飛びついてたのに。
もっと資金があれば助っ人ノートPCを儂の金で。
わしが望む、6窓・USB3.0x2・US2Bx2・IEEE1394x1・高さ500mmのSSI-CEB・E-ATXケースをオリジナル設計・単品販売に期待したい。
【PC・Net・ITの最新記事】
- Wikiサイトの天王山で独立先Wikiサ..
- FireFox12とFlashPlaye..
- 髪切りに行った、MATEパソコン現行品見..
- 2つ目のWindows8アップグレード版..
- さあどうするどうする助っ人PC・Wind..
- FlashPlayer最新版Window..
- PCグラフィックボードファンの回りが悪い..
- 注文していたWindows8proアップ..
- Toに自分のメアドが無いメール破棄設定し..
- 新発売Windows8購入に向けて資金集..
- 求めているPCケースサイズSSI-CEB..
- VAIOのDVDドライブ乗せ換え
- ジャンクIDE DVDドライブにRAM無..
- LG電子GH22NP21BKが2ヶ月持た..
- こわれたGeForce7600GS_AG..
- SATA単純付け替え起動せず
- 自作PC精密検査結果が出た
- LG GH22NP21取り換えすんないと..
- 自作PC修理に出す
- 自作PCパーツ買ってもらったが、電源入ら..