前に手にした他製品舌ブラシと全く同じ形状で違うのは、柄が色付きで印刷されていなく表面が分かりずらい、包装がより簡易。
表面磨きの表面はふくらんで、側面磨きの裏面はくぼんでいる。
此の形状が最終形か。
で、実際に魔法の舌ブラシを使ってみた。
歯ブラシと違いより奥の舌苔が落ちる。
でも、「おえっ」となるくらいまで奥まで磨かねば、口臭の元となる舌苔落とした気分になれない。
価格は1000円近くして買いたいと思えない。
150円であれば迷った挙句買いたいと思える。
もったいぶってココ一番のときしか使わないものとあわせて2本になったので、風邪引く危機以外の時で舌苔が気になったら使いたいと思います。
話題に出たもの

魔法の舌ブラシ
KICHI-KICHE
iimonotensodoファンサイト参加中
【おすすめ健康・ダイエット・コスメの最新記事】
- タカナシ ドリンクヨーグルトおなかへGO..
- 股間の毛邪魔極まりないが、暇無し金欠で有..
- ライトスタッフが販売するフェローズ・ダイ..
- 発売前のリパーフェ ミネラルモイスチャー..
- ユベネセレ・ビューグレナin シーズン1..
- ベイビースキンソープ使ってみた
- ミートソースにキングアガリクス100を混..
- プリエネージュEXソープ使ってみた
- DMJえがお生活 金時ショウガもろみ酢シ..
- 『あらすてき くちゃ石けん』使ってみた
- 楽もあグルコサミン シーズン1感想
- 飲みたいDHCのサプリ
- ロイヤルクィーンプラセンタ シリーズ1感..
- DMJえがお生活ノニ濃縮ソフト シーズン..
- アミノバイタルプロ3600 シーズン1中..
- オーラパール使ってみた
- キングアガリクス100 シーズン2感想
- アミノバイタルプロを飲みたい場面
- 2012年の目標とちょっとした必要なもの..
- マリンピュアクリスタル使ってみた