友達紹介制度がある。
携帯電話で利用することが出来ない。
1ポイント10銭。最後にポイントの獲得またはログインしてから180日以上経ってしまうと会員資格を失います(ポイントも失効)。
ポイントは1000ポイント単位で交換し、交換方法は、イーバンク、ジャパンネットバンク、メルエネ、WebMoney。
イーバンク・ジャパンネットバンクで30000・40000ポイントで5%、50000ポイントで10%の利子がつく。メルエネで10000・20000ポイントで200円の手数料がかかり、50000ポイントで5%の利子がつく。
ポケロト5は5万円スタート500円のキャリーオーバー。
ポケロト3は3万円スタート300円のキャリーオーバー。
ポケロト1は1〜100ポイント必ずもらえ、ポケロト3と5両方応募すると10ポイント、100ポイントの当選確率が上がる。
毎日受け取ることが出来る「ポケロト ヒントメール」のポケロト3・ポケロト5のヒントリンクでヒント獲得すれば、はずれ文字1つが灰色になる。ヒントリンクの有効期限は2日後、獲得したヒントは誰かが当たるまで有効。
「ポケロト ヒントメール」はクリックポイントがついていない、受け取りを拒否することも出来る。
クリックポイントはリードメールのようにメールからサイト訪問し、5秒間待ってサイト上部に現れたボタンをクリックしてポイントをもらう。
クリックポイントがついているメールはポイントメール(2・3日に1通届く)と懸賞情報メール(火曜日)。どちらとも5ポイント(0.5円)のクリックポイントが2つある。
サイト経由の買い物・会員登録案件は多く、分類されている。
毎日クリックポイント付きメールが来なくポケロトに振り回されて、しんどい思いをしていたので退会を考えていたが、750日で1000ポイントになるので継続することにします。
タグ:オプトイン広告