コンチェルトゲートは、クロスメディア展開をしています。今回はその紹介です。
Yujinがコンチェルトゲートのキャラクターをカプセルトイ化して2007年7月に発売予定とのこと。そのカプセルにはIDが同梱されていて、そのIDでゲーム中のガチャガチャを回せる。どんな仕組みになるか楽しみです。
インターネットTV「インプレスTV」で、コンチェルトゲートの魅力を動画で紹介しています。コンチェルトゲートをプレイしようか迷っているなら、是非とも見ていただきたい。
インターネットラジオ「音泉」で、コンチェルトゲートの攻略情報が放送されることがあります。攻略で困ってしまったら聞くとよいでしょう。
せっかくリアルタイムで楽しめるコンチェルトゲートをプレイしているのだから、リアルタイムならではの楽しみを味わいたいという人のために、文化放送で毎週日曜日22時から「開け!コンチェルトゲート」が放送されます。この放送を聞きながらプレイすれば、楽しさ倍増です。
既存のリアルタイムのメディアミックスはサテラビュー以来かな。
関連
2007/2/20 コンチェルトゲート
【おすすめPC・Net・ブログ・ITの最新記事】
- 超小型カメラ「撮りMAX」で何したい
- GポイントをAmazonギフト券に交換し..
- アクションカムATC2K
- Gポイントの交換先
- セブンイレブンのコピー機スキャンデータ化..
- McAfeeインターネットセキュリティ2..
- インターネット広告 ブログ広告.com
- エコ・アクションポイント
- ブログをやっていて良かったこと
- ScanSnap S510
- 全日本ご不満放出選手権booing.jp..
- TRY TREND
- 親子で学ぶインターネット安全教室
- 人間研究所のエゴグラム性格診断をした
- 1番の記事
- VAIO typeR mastaer
- 集まれ全国のふろリアンよ!
- ブログ整備で大変なこと
- あし@を使ってみて
- あし@