働く若者ネット相談事業は、そのような働く若者(学卒就職後1〜3年以内)に対してキャリア・カウンセリングをします。
厚生労働省からの委託事業で、助成金に運営しているので相談料は無料(交通費・通信費を除く)です。
また、全てのカウンセラーは、ボランティアとしてではなく、きちんと仕事としてキャリア・カウンセリングに取り組んでいるとのこと。
相談方法は、電話・対面・インターネットTV・Web。
Web(ネット相談)は、忙しい人・相談室から遠い人にとってもっとも最適な方法だと思います。
離職する前に1度働く若者ネット相談事業に相談してみては如何でしょう。
そうしなければ採用から漏れ人が怨むよ。
残念ながら就職浪人の私にとってあまり役に立つ情報ではなかった。