防水ビデオカメラ
アクションカムATC2K を貰ったので、実際に使った感想を書きます。
まず
パッケージ、付属品 。
箱に入っていると思いきや外装はプラスチック完全溶着。
開け口無くハサミ・カッターを使わなければいけない。
中はぎゅうぎゅうずめ、開いた状態を写真に取ると良い。
自転車・ヘルメット固定部品、バンド3つ、映像・モノ音声出力ケーブル、USBケーブルが付属。
単3電池、SDカード、動画編集ソフトは付いていない。
スペック 防水カメラのため音の拾いが悪くモノラル。
内臓メモリ32MB。
使用できる記録媒体は2GB以下のSDメモリカード。
アダプターを使ってフルサイズにすればミニ・マイクロでも可。
撮影形式は、モーションJPEGのAVI。
サイズは640*480、320*240、160*120。
fpsは30、15。
サイズとfpsの組み合わせられる。
640*480・fps30・2GBメモリカードで60分撮影できる。
PC接続はUSB1.1、Windows2000〜Vista(Windows7はどうかな)。
そして実際に2010/10/10 新座市商工祭2日目 を撮影した。 2008年6月携帯電話を新調した機に速度を気にせず買ったマイクロSDカードで撮影したから、コマ落ち撮影したかのごとく動きがぎこちない。
新たに買った80倍速のフルサイズSDカードなら改善するだろう。
持ち歩いている音は入るが、周りのは音全然入っていない。
明るさも合っていない。
ブレもしょうがない。
防水性能を見るため
ザーザー振りのこの前日 に撮影したかったな。
編集 切り貼り(カット&アセンブル)編集するのに、DVgatePlusを使いました。
モーションJPEGだとそのまま扱えないという事で勝手にmpeg2を作られた。
そのファイルを元に長くなった部分をカットした。
(今回は途中の切り貼りなし)
まとめ等 アクションカムATC2K は1万円で買える防水ビデオカメラなので、音入りにくい・ブレる・編集ソフトが無いはしょうがない。
それでも640*480・fps30が撮影できる防水ビデオカメラ。
私のような貧乏ブログ記者におすすめできます。
2010/10/11に記事を書くといっていた のが今日まで延びてしまった。
これもPCがゆうこと聞かずメール地獄が悪化したせいだ。
新座市商工祭を好機と撮影したのが良かった。
その後の機会2回とも逃したからな。
寝不足で体調が悪いにもかかわらず頭がさえているね。(なんであの時・・・)
これからは、動画撮影が必要な案件に
アクションカムATC2K を使います。
これでブログ記者の必須アイテムが一応そろった。
次は、ホームワークステーション更新、自由に使えるデジカメと行きたい所だ。
携帯に比べ使い易いネットブックも悪くないが、そんなお金は無い。
電器店で売られている一流メーカービデオカメラは動画撮影案件が沢山来てから考えます。
秋葉原便利生活★かが〜るファンサイト応援中 今回の再掲載 アクションカムATC2K tvkショップ楽天市場店
posted by The Saitou at 06:13
| 埼玉 ☔
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おすすめPC・Net・ブログ・IT
|
|